歯周病

  1. HOME
  2. 診療案内
  3. 歯周病

歯を失う原因第一位「歯周病」

歯周病

歯を失う原因は、むし歯よりも歯周病の方が多いのです。
歯周病は、細菌によって引き起こされる歯の周辺組織(歯ぐきや歯槽骨)の感染症です。
歯周病菌が歯と歯ぐきの間から入り込み、歯を支える周りの組織を、じわじわと溶かして壊していきます。
一度かかると治りにくい病気ですが、定期的にケアをすることで、悪化を防ぐことができます。

ライラック歯科では歯周病認定医のドクターによる専門的な歯周治療を行うことができます。基礎的なケアから、歯周外科での根本的な治療まで幅広く対応しています。
歯周病で歯を失ってきた患者さんにたくさん接してきたからこそ、なるべく歯を抜かない、残す治療を大切にしています。

気が付かないうちに進行してしまう歯周病

歯周病は生活習慣病と一緒だと言われます。痛みや違和感がないことが少ないので、知らず知らずの間に進行していき、気が付いた時には歯が抜け落ちてしまう直前…という恐ろしい感染症です。

まずは歯周病の原因となる細菌がお口の中に定着し、炎症が生じて歯肉が赤く腫れます。
この炎症が続くと、次に歯の周りの組織(歯ぐきや歯槽骨)が溶けて壊れていきます。歯周病は感染症でお口の中全体に広がっていってしまうので、気がついた時から治療を始めることが大切です。

「歯周病じゃないよ」と思っている方も

歯周病の症状チェック

一つでも当てはまる方は、ぜひ一度歯医者へ足を運んでみてください!

  • 朝起きた時、口の中がネバネバする
  • 歯と歯の間に食べ物などがよく詰まる
  • 歯がグラグラする、浮いているような気がする
  • 歯みがきをすると、血が出る
  • 口臭がひどくなった、口臭が気になる
  • 硬いものを噛むと痛んだり、噛みにくかったりする
  • 以前に比べて歯ぐきが下がったように見える
  • 歯ぐきが赤く腫れたり、膿が出たりしたことがある

歯周病は全身疾患とも関連します

痛くなってから歯医者に行けば大丈夫…軽く考えてはいませんか?

歯周病は全身疾患とも関連します

「歯周病」は普段からよく耳にしますし、身近な感じがするので、軽い病気だと勘違いしている方も多くいらっしゃいますが、実は深刻な病気なのです。
最近の研究で、歯周病菌はお口の中だけではなく血流に乗って全身を回り、糖尿病・動脈硬化・心筋梗塞・脳梗塞・早産など、全身の健康にも影響を及ぼすことがわかってきました。

赤ちゃん

大切な赤ちゃんを守りましょう

妊婦さんが歯周病の場合、血液を通して毒素や炎症物質が胎盤を刺激し、低体重児や早産となってしまう可能性があります。
妊娠中でも、歯科治療はできます。歯科のレントゲン撮影も可能です。妊娠中は特にお口の環境が悪化しやすいので、お腹の赤ちゃんとご自身の健康のためにも、この機会にお口の健康管理を意識し、予防に取り組みましょう。

歯周病には予防が最も効果的

予防

歯周病の治療には、外科的治療を含めて、さまざまな治療法があります。
ただ、いちばん大切なのは、歯周病にならないことと、悪化させないことです。
まずは毎日のブラッシングで丁寧に汚れや歯垢を取り除きましょう。

歯垢が固まってできる歯石は、むし歯菌や歯周病菌の住み家になります。歯石を作らないためにも、歯科医院で定期的にプロの手でお掃除をしてもらい、歯とお口の健康チェックを受けるようにしましょう。

予防歯科について

  • ライラック歯科医院

    大通医院

    ODORI CLINIC

    011-271-1110

    札幌市中央区大通西14丁目3-24
    (東西線 西18丁目駅5番出口 徒歩3分)

    診療時間 日祝
    9:00-12:30
    (9:00-12:00)
    14:00-19:00
    (14:00-18:30)

    水土午後 訪問診療

    休診日:日・祝
    ※祝日のある週の水曜は午後も診療いたします。
    (14:00-18:00)